岩地 海光苑( 賀茂郡松崎町岩地454-1-1)
白い砂浜にエメラルドグリーンの美しいビーチが目前。岩地温泉の源泉掛け流し旅館。
目安となる予算:一泊二食付き
大人8,500 円~ 子供7,500 円~
目安となる予算
大人2 人子供1 人で予算61,260 円~77,260 円
選べる宿泊・東海バスセット券利用・食費別
堂ヶ島マリン 洞くつめぐり遊覧船( 賀茂郡西伊豆町仁科2060)
不思議な形の岩やダイナミックな岸壁の間をぬいながらの、アドベンチャー感たっぷりの約20 分。最大の見所は天然記念物「天窓洞」( てんそうどう:1935 年指定)。3つの洞窟があり、高さ147m の一番大きな洞窟は天井が空洞になっていて、太陽の光が降り注ぐ神秘的な様子を船上から体験できます。
家族と一緒に! Plan1
駿河湾フェリー利用 ジオパーク堂ヶ島遊覧船~
漁港でイカ丼&親子でマウテンバイク( 土肥港発着)
沖上がり食堂( 賀茂郡西伊豆町仁科1806 伊豆漁港仁科支所直売所1F)
イカ漁が盛んな西伊豆町仁科漁港で水揚げされたイカを刺身や漬けで味わう「イカ」と「丼」にこだわった漁協直営の食堂。定番のスルメイカのほか、季節によってヤリイカやアオリイカも味わえます。
家族と一緒に! Plan1
駿河湾フェリー利用 ジオパーク堂ヶ島遊覧船~
漁港でイカ丼&親子でマウテンバイク( 土肥港発着)
ヤマブシ トレイル ツアー YAMABUSHI TRAIL TOUR ( 賀茂郡松崎町松崎379-2)
マウンテンバイク「イージーライドツアー」は、舗装路がメインの子供さんに人気の初級コース。レンタルマウンテンバイクやヘルメットなど、マウンテンバイクに乗るために必要なものがすべて含まれたパッケージツアーです。
家族と一緒に! Plan1
選べる宿泊:お宿をお選びください
岩地 海光苑( 賀茂郡松崎町岩地454-1-1)
白い砂浜にエメラルドグリーンの美しいビーチが目前。岩地温泉の源泉掛け流し旅館。
目安となる予算:一泊二食付き
大人8,500 円~ 子供7,500 円~
しんしま( 賀茂郡松崎町宮内284)
松崎町の中心部にある、しんしまは、和洋折衷の料理が自慢のお宿です。歴史的な趣を残す館内でリラックス。
目安となる予算:一泊二食付き
大人15,000 円~ 子供10,500 円~
温泉民宿 高見家( 賀茂郡松崎町雲見315)
源泉100%かけ流しの天然温泉と、新鮮な海の幸を使った、ご主人こだわりの磯料理を。
目安となる予算:一泊二食付き
大人8,640 円~ 子供8,100 円~
家族と一緒に! Plan1
駿河湾フェリー利用 ジオパーク堂ヶ島遊覧船~
漁港でイカ丼&親子でマウテンバイク( 土肥港発着)
さくら ( 賀茂郡松崎町松崎22-3)
西伊豆、松崎の地魚をふんだんに使った地元女性たちが切り盛りするお店。定食を注文すると、一人一人に釡で炊きたての美味しいご飯と、地元産のてんぐさを使ったところてんがつきます。
家族と一緒に! Plan1
駿河湾フェリー利用 ジオパーク堂ヶ島遊覧船~
漁港でイカ丼&親子でマウテンバイク( 土肥港発着)
大人2 人子供1 人で予算61,260 円~77,260 円
・東海バスセット券利用・食費別
モデルコースに関する注意事項
目安となる予算
大人2 人子供2 人で予算35,200 円・食費別
大人2 人子供1 人で予算28,500 円・食費別
自然がつくった砂のスキー場。キレイな海に向かって滑ろう! ヒーリングドラゴン( 下田市田牛444-3)
風によって砂が吹き上げられてできた、斜面30 度、長さ70m、幅100mの天然のサンドスキー場をソリで滑り降りるアクティビティ。美しい海を見下ろしながらスピーディーに滑る体験は、雪の上を滑るスキーやスノーボードとはまた違ったスリルを味わえます。レンタルソリ( デポジット含む1,000 円) ※強風など風向きによってはできないこともあります。
家族と一緒に! Plan2
二家族で田牛海岸サンドスキーと、二日目は早起きして釣り体験
( 下田駅発着 *釣り体験は、大人4 名以上から)
船上で南伊豆の風景を眺めながら 手ぶらで船釣り体験 もき丸( 賀茂郡南伊豆町湊512)
釣り竿や餌など道具一式が借りられ、手ぶらで船釣りができる3時間コース。弓ヶ浜の船着き場から船で千畳敷など南伊豆ならではの迫力ある景観を通り、釣りポイントへ。初めてでも、船長が丁寧に釣り竿の扱いやコツを教えてくれます。釣り体験ショートコースご利用の方に限り、前泊は無料。( 朝食お弁当は、別途お一人さま500 円。)
家族と一緒に! Plan2
二家族で田牛海岸サンドスキーと、二日目は早起きして釣り体験
( 下田駅発着 *釣り体験は、大人4 名以上から)
和Cafe 伽羅 ( 賀茂郡南伊豆町下賀茂475)
おしゃれな店内で、昼間は限定ランチ、夜は居酒屋として人気のお店。器、食材にもこだわった料理と酒屋が営む「酒」と「料理」の両方を楽しめる。
家族と一緒に! Plan2
二家族で田牛海岸サンドスキーと、二日目は早起きして釣り体験
( 下田駅発着 *釣り体験は、大人4 名以上から)
大人2 人子供2 人で予算35,200 円・食費別
大人2 人子供1 人で予算28,500 円・食費別
モデルコースに関する注意事項
目安となる予算
大人2人子供1人で75,595 円~108,720 円
選べる宿泊・食費別
樹木の生命力を感じながら どこまで登れるかチャレンジ! きこりサーファーズ ランチ付きツリークライミング
きこり(林業従事者)による、ツリークライミング体験。専用のロープを使って立派なクスノキに登ると眼下に海の青と森の緑が広がります。木の上で昼寝や読書ができるハンモックでのんびり。森の大切さを教わりながら、山の散策や薪割り体験、地元産の食材を使ったランチもお楽しみに。
家族と一緒に! Plan3
選べる宿泊:お宿をお選びください
南伊豆 弓ヶ浜 季一遊( 賀茂郡南伊豆町湊字川口902-1)テーマは「リゾランテ」。リゾート仕立ての旅館です。大海原を旅してきた大きな船の錨が皆様をお迎えいたします。
目安となる予算一泊二食付き
大人20,000 円~
子供料金(6~12 歳) 大人料金の70%
花のおもてなし 南楽( 賀茂郡南伊豆町下賀茂130-1)
敷地内から湧き出る温泉は、湯量が豊富。23 種類の温泉を楽しめる。
目安となる予算一泊二食付き
大人19,000 円~
子供料金(6~12 歳) 大人料金の70%
ホテル 河内屋
( 賀茂郡南伊豆町下賀茂436-1)
県内で初、竹製の温泉冷却装置の導入により水を一切使用せず温度調整が可能な湯雨竹を設置 源泉掛け流し100%が実現しました。
目安となる予算一泊二食付き
大人 15,000円~
小学生 10,500 円~
壺中の天 ○文( 賀茂郡南伊豆町湊1561)
日本の渚百選の弓ヶ浜を望む、最高の景観。全室オーシャンビュー、露天風呂付き。
目安となる予算一泊二食付き
大人2,5000 円~
小学校高学年17,500 円~
心なごむ山湯の宿 花梨
( 賀茂郡南伊豆町下賀茂627)
緑と竹林に囲まれた温泉宿。アットホームな雰囲気と、敷地内から湧く天然温泉で、身体の芯まで温まる。自慢の露天風呂は、家族風呂として利用できます。
目安となる予算一泊二食付き
大人12,500 円~ 子供9,375 円~
家族と一緒に! Plan3
ランチつき南伊豆ツリークライミングと
シュノーケリング体験で子供さん満足プラン( 下田駅発着)
磯観察&シュノーケリング体験 エコサーファー( 賀茂郡南伊豆町湊1616-11)
エコサーファーが展開する体験の中で一番人気なのが、この磯観察&シュノーケリング体験です。初心者&入門者向けの体験で、弓ヶ浜の隣、逢ヶ浜の磯で実施します(弓ヶ浜から徒歩10分)。タイドプール(干潮時に現れる潮だまり)で磯観察をして、海と仲良くなってから、シュノーケル・マスク・ライフジャケットの付け方を練習し、徐々に深い場所へ移動していきます。ファミリーだけでなく、カップルやグループの方でも十分楽しむことができます。*2017 年7 月15 日~ 10 月1 日※9 月1 日~ 10 月1 日までは土日祝のみの開催となります。
家族と一緒に! Plan3
ランチつき南伊豆ツリークライミングと
シュノーケリング体験で子供さん満足プラン( 下田駅発着)
“南伊豆地域の食卓” をコンセプトに海の幸、山の幸を使ったバラエティ豊かなメニュー
NanZ Kitchen( 下田市1-6-18 NanZ VILLAGE)
江戸城を作った石 伊豆石で作られた、歴史的建造物 南豆製氷の跡地にあるNanZ VILLAGE。その敷地内にある直営レストランです。地元産のジビエや、野菜、魚介を、和食とフレンチ両方のいいとこどりでお届けします。季節ごとに新しくなるランチもおすすめ。暖かいうちは、オープンエアの居心地のいい空間で、BBQ やパーティーもご利用いただけます。Lunch 11:30~(ラストオーダー 14:00) Dinner 17:30~
家族と一緒に! Plan3
ランチつき南伊豆ツリークライミングと
シュノーケリング体験で子供さん満足プラン( 下田駅発着)
大人2人子供1人で75,595 円~108,720 円・食費別
モデルコースに関する注意事項
目安となる予算
大人2人 お一人様予算35,300 円~49,500 円
選べる宿泊・食費別
沖へと漕ぎ出せば、ダイナミックで優しい海との一体感が待っている。
サーフェイスカヤックガイドサービス( 賀茂郡南伊豆町湊961-1)
カヤックが初めての方向けのプログラム。一人乗りのシーカヤックで海に漕ぎ出せば、真っ青な海から冒険心をくすぐられる洞窟や変化に富んだ海岸線など、日本ではなかなか見られない景色に出会えます。海との一体感のなか、カヤックでしか行けない場所へも。伊豆の海のとりこになってしまうかも!?
女子トモと美味しく楽しく! Plan1
選べる宿泊:お宿をお選びください
南伊豆 弓ヶ浜 季一遊( 賀茂郡南伊豆町湊字川口902-1)
テーマは「リゾランテ」。リゾート仕立ての旅館です。大海原を旅してきた大きな船の錨が皆様をお迎えいたします。
目安となる予算一泊二食付き
大人20,000 円~
子供料金(6~12 歳) 大人料金の70%
花のおもてなし 南楽( 賀茂郡南伊豆町下賀茂130-1)
敷地内から湧き出る温泉は、湯量が豊富。23 種類の温泉を楽しめる。
目安となる予算一泊二食付き
大人19,000 円~
子供料金(6~12 歳) 大人料金の70%
ホテル 河内屋
( 賀茂郡南伊豆町下賀茂436-1)
県内で初、竹製の温泉冷却装置の導入により水を一切使用せず温度調整が可能な湯雨竹を設置 源泉掛け流し100%が実現しました。
目安となる予算一泊二食付き
大人 15,000円~
小学生 10,500 円~
壺中の天 ○文( 賀茂郡南伊豆町湊1561)
日本の渚百選の弓ヶ浜を望む、最高の景観。全室オーシャンビュー、露天風呂付き。
目安となる予算一泊二食付き
大人2,5000 円~
小学校高学年17,500 円~
心なごむ山湯の宿 花梨
( 賀茂郡南伊豆町下賀茂627)
緑と竹林に囲まれた温泉宿。アットホームな雰囲気と、敷地内から湧く天然温泉で、身体の芯まで温まる。自慢の露天風呂は、家族風呂として利用できます。
目安となる予算一泊二食付き
大人12,500 円~ 子供9,375 円~
女子トモと美味しく楽しく! Plan1
カヤックとサイクリング 南伊豆の宿で温泉三昧
( 下田発着)
絶景が続くダイナミックな南伊豆の海岸線を自転車で冒険しようサイクリングジャパン( 賀茂郡南伊豆町湊)
約30 キロ、南伊豆の海岸線をゆったり走る初心者も安心コース。弓ヶ浜をスタートし、伊豆半島最南端の石廊崎の絶景を楽しんだら、南伊豆の里山の風景を駆け抜け、下賀茂温泉あたりでゴール!漁村の風景や、人々の暮らしを感じられるのもこのコースの魅力。休憩時に提供される伊豆の特産品や地元野菜を使ったランチも好評です。
女子トモと美味しく楽しく! Plan1
カヤックとサイクリング 南伊豆の宿で温泉三昧
(下田発着 バス利用)
大人2人 お一人様予算35,300 円~49,500 円・食費別
モデルコースに関する注意事項
目安となる予算
大人2人 お一人様予算23,680 円
選べる宿泊・食費別
ブナの自然林の中を動物のように駆け回ろう Kura-Run Outdoors ( クララン アウトドアズ 賀茂郡河津町浜27-1)
未舗装の山道を気持ちよく駆け抜けるトレイルランニング。深いブナの自然林に抱かれ、ふかふかの落ち葉を踏みしめながら走れば、鳥たちのさえずり、樹齢数百年の大木との出会い、神秘的な湖、見晴台から眺める天城の樹海など、五感で自然を吸収し、動物的な感覚が呼び覚まされる体験が待っています。*夏季には、天城三段滝キャニオニングコースも体験できます。緑いっぱいの天城山中で、清涼感あふれるアスレチック体験を!
女子トモと美味しく楽しく! Plan2
天城森林トレイルと、宿坊に泊まる。ジオサイト大室山でアーチェリーも
( 修善寺駅発 伊豆高原駅解散)
天城のふもと、「禅」を感じる宿坊で 心も体もリフレッシュ天城温泉 禅の湯( 賀茂郡河津町梨本28-1)
清涼な空気が流れる天城山のふもとの寺院「慈眼院」に隣接した、「禅」をコンセプトにした宿坊。自慢の天城の山々が望める自家源泉の天然掛け流し温泉と、岩盤浴のできる「石の湯」のほか、坐禅体験やヨガやタイマッサージなど体験プログラムが充実。自然に抱かれた静かな時間で、心身ともにリフレッシュしてください。
女子トモと美味しく楽しく! Plan2
天城森林トレイルと、宿坊に泊まる。ジオサイト大室山でアーチェリーも
( 修善寺駅発 伊豆高原駅解散)
直径300m、周囲1000m の噴火口跡。広々とした草の上でアーチェリー
大室山アーチェリー体験( 伊東市池672-2)
3700 年前の噴火でできた円すい型のなだらかな稜線が美しい大室山。すり鉢状になった標高580m の山頂にリフトで登るとアーチェリーができます。広々とした草の上で弓を引く、気持ちのいい体験をぜひ。周回できる360 度パノラマの山頂からは天城連山や富士山などが見渡せます。
女子トモと美味しく楽しく! Plan2
旅程表 天城森林トレイルと、宿坊に泊まる。ジオサイト大室山でアーチェリーも
( 修善寺駅発 伊豆高原駅解散 バス、タクシー利用)
お一人様予算23,680 円・食費別・食費別
モデルコースに関する注意事項
目安となる予算
大人2人 お一人様予算26,178 円~33,000 円
選べる宿泊・食費別
初めてのダイビング体験は、伊豆の絶景スポット雲見で! iDive( アイダイブ:賀茂郡松崎町道部145-1)
ダイビングをやってみたい人におすすめのプラン。雲見の海は伊豆半島のなかでも透明度が高く、海底の地形が変化に富んでおり、魚種も豊富なことからダイバーにも人気のポイント。安全なダイビングのコツを丁寧に教えてくれながら、マンツーマンで海中を案内してくれるので安心です。
女子トモと美味しく楽しく! Plan3
西伊豆を丸ごと楽しむ。雲見でダイビングと、堂ヶ島遊覧船。
戸田名物のタカアシガニを堪能。ミシュラン2 つ星の修善寺温泉散策
(雲見発 修善寺温泉街)
創意工夫と丁寧な技が地魚をおいしくする新進気鋭店食彩 久遠( 賀茂郡松崎町松崎316-8)
東京の江戸前鮨店で板前修業を積んだご主人が、地元松崎で開いた「新和食」をコンセプトにした店。地魚を中心に旬の魚介をふんだんに使い、創意工夫あふれるオリジナルな味に仕上げています。洗練された盛りつけに、丁寧な仕事ぶりが光る料理の数々に、お酒もすすみます。
女子トモと美味しく楽しく! Plan3
西伊豆を丸ごと楽しむ。雲見でダイビングと、堂ヶ島遊覧船。
戸田名物のタカアシガニを堪能。ミシュラン2 つ星の修善寺温泉散策
(雲見発 修善寺温泉街)
堂ヶ島マリン 洞くつめぐり遊覧船( 賀茂郡西伊豆町仁科2060)不思議な形の岩やダイナミックな岸壁の間をぬいながらの、アドベンチャー感たっぷりの約20 分。最大の見所は天然記念物「天窓洞」( てんそうどう:1935 年指定)。3つの洞窟があり、高さ147m の一番大きな洞窟は天井が空洞になっていて、太陽の光が降り注ぐ神秘的な様子を船上から体験できます。
女子トモと美味しく楽しく! Plan3
選べる宿泊:お宿をお選びください
湯茶寮マルト( 伊豆市土肥2658)
土肥の中心地に立地。伊豆観光の拠点に最適。創業60 余年の老舗魚問屋が営む温泉旅館。客室から眺める駿河湾の夕日が自慢。
目安となる予算一泊二食付き
大人12,000 円~
堂ヶ島ニュー銀水
( 賀茂郡西伊豆町仁科2977-1)
駿河湾に沈む夕日や、和とリゾートの融合した西伊豆最大級の館内で、贅沢な休日を。
目安となる予算一泊二食付き
大人 22,000 円~
四季の里 まきば
( 賀茂郡西伊豆町宇久須245-1)
「地魚(時魚)料理」と、噂の「美人の湯」が自慢の1日 最大6組限定の小さなお宿。
目安となる予算一泊二食付き
大人 9,978 円~
女子トモと美味しく楽しく! Plan3
西伊豆を丸ごと楽しむ。雲見でダイビングと、堂ヶ島遊覧船。
戸田名物のタカアシガニを堪能。ミシュラン2 つ星の修善寺温泉散策
(雲見発 修善寺温泉街)
1370 年代、佐渡の金山に次ぐ全国鉱山中第二位の金産出量を誇っていた土肥金山を、現代によみがえらせた金のテーマパーク土肥金山( 伊豆市土肥2726)
土肥金山は、江戸時代に第一期黄金時代を明治時代から昭和にかけて第二期黄金時代を迎え佐渡金山に次ぐ生産量を誇った伊豆最大の金山です。推定産出量は金40t、銀400t。金山は昭和40 年に閉山し、その後は観光坑道として利用され、現在は江戸時代の採掘作業の風景を等身大の電動人形が再現をしています。また、金山資料館「黄金館」には、金山に関する貴重な資料や鉱石などを展示してあります。また平成17 年7 月に200kg の巨大金塊を250kg に更新。ギネスにも認定され、世界一を奪取致しました。250kg の世界一の巨大金塊を黄金館にて一般公開しております。
女子トモと美味しく楽しく! Plan3
西伊豆を丸ごと楽しむ。雲見でダイビングと、堂ヶ島遊覧船。
戸田名物のタカアシガニを堪能。ミシュラン2 つ星の修善寺温泉散策
(雲見発 修善寺温泉街)
戸田名物高足がにと赤エビなど深海魚のランチ さかなや 魚清( 沼津市戸田580)高足ガニは、日本近海の深海に生息する巨大な蟹で、世界最大の現生節足動物であり 戸田では名産物として知られています。特徴としては、脚が非常に細長く大きいものでは3m を超える蟹も。さかなや魚清では店内に生簀があり 普段見ることができない高足ガニを身近で見る事ができます。
女子トモと美味しく楽しく! Plan3
西伊豆を丸ごと楽しむ。雲見でダイビングと、堂ヶ島遊覧船。
戸田名物のタカアシガニを堪能。ミシュラン2 つ星の修善寺温泉散策
(雲見発 修善寺温泉街)
修禅寺・修善寺温泉街( 伊豆市修善寺964)
修禅寺は平安初期、大同二年(807 年)、弘法大師が開創したと言われています。爾来1200 年、伊豆国禅院一千束と正史にも記され、山懐に抱かれた、ゆるやかな時の中で北条氏、源氏の興亡を見守った伊豆を代表する名刹。伊豆八十八ヶ所霊場巡りの結願の札所でもあります。このほど本堂が平成の大修復を完了し、平成19年に開創1200年祭を迎えました。竹林の小径温泉街の中心部を流れる桂川に沿う遊歩道。独鈷の湯から続く小径を歩いていくと、茶処や昔懐かしい火の見櫓が散策する人々の目を楽しませ、竹林の中央では大きな竹製の円形ベンチで風を感じることが出来ます。又、時期によりライトアップが行なわれ、温泉街の夜の散策を堪能できます。
女子トモと美味しく楽しく! Plan3
西伊豆を丸ごと楽しむ。雲見でダイビングと、堂ヶ島遊覧船。
戸田名物のタカアシガニを堪能。ミシュラン2 つ星の修善寺温泉散策
(雲見発 修善寺温泉街 自家用車利用 選べる宿泊)
大人2人 お一人様予算26,178 円~33,000 円・燃料費・食費別
モデルコースに関する注意事項
目安となる予算
10 人のグループ一人予算24,170 円
食費別
海と山の絶景ポイントをめざし 挑戦しよう、空中散歩 今井浜フライングスクール( 賀茂郡河津町見高大池高原)
東伊豆の今井浜海岸から6km ほど上った山あいから空を飛ぶ体験ができます。パラグライダーの構造はシンプルで、軽く走ると翼が広がり、ふわっと体が浮かびます。1日コースでは、風の条件がよければ高度差30m からフライトでき、空中散歩の感覚を知ることができます。1日コース…ひとりで飛べることが目標のコース。機材の準備や緩やかな斜面で離着陸の練習を繰り返し、インストラクターの指導のもと、風の条件がよければ高度差30m からフライトでき、風に包まれた浮遊感を楽しめます。
仲間とワイワイ グループ旅 Plan1
河津駅から送迎付き今井浜フライングスクールでパラグライダー1日体験
(河津駅発 熱川駅解散)
白浜海岸を見下ろせる アクティビティ充実のヴィラ ヴィラ白浜( 下田市白浜2416-10)
白浜海岸まで1km の山の上に建つ貸別荘。敷地内にはオーナーがセルフビルドでつくった芝生のバーベキュー場のほか楽しめる設備が充実。全室にキッチン、調理設備、ユニットバス・トイレ付きでロングステイにも向いています。ここを拠点に朝ヨガ、サーフィン、マウンテンバイクなどで伊豆の自然を遊びつくしませんか?
仲間とワイワイ グループ旅 Plan1
河津駅から送迎付き今井浜フライングスクールでパラグライダー1日体験
(河津駅発 熱川駅解散)
てんこ盛りの鯵丼をはじめ、趣向を凝らした豊富な地魚料理 伊豆の味処 錦( 東伊豆町奈良本971-35)
熱川駅からほど近い、伊豆近海の地魚が自慢の海鮮処。豪快でボリューム満点の魚介のどんぶりが人気で、なかでも山盛りの鯵のたたき丼は、「魚のおいしさとともに感動を味わってもらいたい」という心意気にあふれています。地物を酒肴に工夫した創作料理も豊富。夜は静岡の地酒とともにゆっくり過ごしませんか?
仲間とワイワイ グループ旅 Plan1
河津駅から送迎付き今井浜フライングスクールでパラグライダー1日体験
(河津駅発 熱川駅解散)
10 人のグループ一人予算24,170 円・食費別
モデルコースに関する注意事項
目安となる予算
10 人のグループ一人予算29,830~26,680 円
食費・レンタカー代金・燃料費別
カヤック洞窟探検ツアー ワンダフルワールド( 下田市 吉佐美1889-26)
シーカヤックは海面から絶景を見上げる、いつもと違った目の高さで海を体験できるスポーツ。陸上で漕ぎ方や注意事項などの指導を受けたあと、海へ漕ぎだします。陸からは行けない小さくて宝石のようなビーチや、エメラルドグリーンの水が輝く洞窟など、南伊豆の海には、すてきなスポットがいっぱいです。海水の透明度が高いので、暖かい季節なら、シュノーケリングや水遊びを楽しむこともできます。お子様でも、女性でも、初めてでも、力に自信がなくても大丈夫!私たちと一緒に、今までとは違った海の世界を発見しませんか。
カヤックは、一人乗り、複数人乗りで、ツアー代金が変わります。事業者へ直接お問い合わせください。
仲間とワイワイ グループ旅 Plan2
カヤック洞窟探検、南伊豆道の駅で食材購入、
南伊豆日帰り入浴、サザンペニンシュラで貸切キャンプ
( マイクロバス利用)
南伊豆町の海、山、田んぼ、すべての自然の恵みが集う直売所で、新鮮なバーベキュー食材を購入農林水産物直売所 湯の花( 賀茂郡南伊豆町下賀茂157-1)
南伊豆湯の花は伊豆半島最南端にある道の駅です。季節によって変わる新鮮な旬の野菜や海産物、加工品、民芸品などを販売しています。毎朝出荷者の皆さんが新鮮な作物を元気に出荷しております。地元野菜に加え、南伊豆のお米や、ジビエ、パン、調味料の種類も豊富。年末年始以外は無休。営業時間は9:00~16:00 までですので、遅れないように気をつけてください。
仲間とワイワイ グループ旅 Plan2
カヤック洞窟探検、南伊豆道の駅で食材購入、
南伊豆日帰り入浴、サザンペニンシュラで貸切キャンプ
( マイクロバス利用)
湯量豊富な南伊豆町の町営温泉施設 銀の湯会館( 賀茂郡南伊豆町下賀茂247-1)
お風呂は男女日替わりでさまざまな浴槽が楽しる。それぞれのお風呂は下記の通り。
・大浴場、ドライサウナ、露天風呂エリア(大風呂・源泉かけ流し『寝湯』・季節ごとの変り風呂『四季の湯』)
・大浴場、ミストサウナ、露天風呂エリア(源泉かけ流しの『寝湯』・『南国風呂』・季節ごとの変り風呂『四季の湯』)
利用料(一般) 大人 1,000円 子供500円。温泉の他にも、食事処も併設。休憩エリアでは温泉ゆで卵や、ゆでさつまいもの販売、野外にある足つぼ刺激の『健康快道』が楽しい。また館内でフェイスタオル、レンタルバスタオルを販売しており、気軽に利用できます。
仲間とワイワイ グループ旅 Plan2
カヤック洞窟探検、南伊豆道の駅で食材購入、
南伊豆日帰り入浴、サザンペニンシュラで貸切キャンプ
( マイクロバス利用)
半島の先端 秘境 南伊豆・1 日1 組限定 PRIVATE CAMPING・自然回帰に根ざしたEVENT SPACE
THE SOUTHERN PENINSULA( 賀茂郡 南伊豆町加納1232-65)
THE SOUTHERN PENINSULA は位置するのは、石廊崎にほど近い緑豊かな山の中。伊豆ユネスコが所有する広大な土地ンデ)には、他にも農場、造船場、禅堂、ツリーハウスなど立ち並び日本固有の広葉樹林同様、多様性のある場となっている。気のおけない仲間や同僚、大切な家族と絆を深める、、、見守るのは森の木々と鳥たちだけ。そんな静寂につつまれた特別な時を仲間とだけ過ごす。時間を忘れ、自然回帰の中で過ごす最高の贅沢。それが『THE SOUTHERN PENINSULA』
仲間とワイワイ グループ旅 Plan2
カヤック洞窟探検、南伊豆道の駅で食材購入、
南伊豆日帰り入浴、サザンペニンシュラで貸切キャンプ
( マイクロバス利用)
10 人のグループ一人予算29,830~26,680 円・食費、レンタカー、燃料費別
モデルコースに関する注意事項
目安となる予算
10 人のグループ一人予算24,660 円
食費・レンタカー代金・燃料費別
堂ヶ島マリン 洞くつめぐり遊覧船( 賀茂郡西伊豆町仁科2060)
不思議な形の岩やダイナミックな岸壁の間をぬいながらの、アドベンチャー感たっぷりの約20 分。最大の見所は天然記念物「天窓洞」( てんそうどう:1935 年指定)。3つの洞窟があり、高さ147m の一番大きな洞窟は天井が空洞になっていて、太陽の光が降り注ぐ神秘的な様子を船上から体験できます。
仲間とワイワイ グループ旅 Plan3
堂ヶ島クルージングと、
1 日1 組限定 船で行く西伊豆の秘境で貸切キャンプ
つくりたての自家製干物を炭火でいただく贅沢定食 民芸茶房
( 賀茂郡松崎町松崎495-7)
松崎海洋センター近く、豊崎ホテル直営の食事処。地元・伊豆の漁港から新鮮な魚を仕入れています。「地場産」と「自家製」にこだわり、人気メニューの一つ、干物は店の前で天日干し。定食につく小鉢、味噌汁の味噌、漬け物も自家製。お茶や珈琲を入れる水は松崎の湧き水を使用しています。
仲間とワイワイ グループ旅 Plan3
堂ヶ島クルージングと、
1 日1 組限定 船で行く西伊豆の秘境で貸切キャンプ
店主のこだわりを感じる、国産生肉と世界各地の調味料
アサイミート( 賀茂郡松崎町松崎451-1)
松崎町の老舗精肉店アサイミートは、昭和8 年創業。日本一の桜葉生産地でもある松崎の桜葉を豚みそ漬に合わせた「桜葉豚みそ漬け」は、桜葉香るまさに「松崎の味」です。
田園風景の中にある、小さな直売所
桜田より道売店( 賀茂郡松崎町那賀171)
農業の盛んな松崎町のとれたて野菜や、米、種類の豊富な柑橘類、パンなどを販売しています。3 月から5 月初旬までは、周辺の田んぼが花畑に!
仲間とワイワイ グループ旅 Plan3
堂ヶ島クルージングと、
1 日1 組限定 船で行く西伊豆の秘境で貸切キャンプ
下界と切り離されたかのような野天風呂で静かなひとときを
大沢温泉 山の家( 賀茂郡松崎町大沢川之本445-4)
松崎から山あいに入った秘湯感ただよう野天風呂。シダやコケが生い茂る自然の岩盤を活かした造りで、自然と湧き出る自噴の炭酸泉は伊豆では珍しい存在。深緑に抱かれながらお湯につかると、聞こえるのは清流のせせらぎと野鳥のさえずりだけ。マイナスイオンのシャワーをたっぷり浴びて、心身ともにリラックスできます。
仲間とワイワイ グループ旅 Plan3
堂ヶ島クルージングと、
1 日1 組限定 船で行く西伊豆の秘境で貸切キャンプ
大人にこそ冒険が必要だ。プライベートビーチで仲間たちと最高の遊びを
VILLAGE INC.( 下田市1-6-18 NanZ VILLAGE)
海とキャンプを愛する代表が伊豆に移住し、1年半かけて整備した1日1組だけが泊まれるキャンプ場。船でしか上陸できない、まるで無人島のようなフィールドを独占できる貴重な体験。仲間たちと大勢でワイワイが断然楽しい!自分たちの手で最高の遊び場をプロデュースしよう。
仲間とワイワイ グループ旅 Plan3
旅程表 カヤック洞窟探検、南伊豆道の駅で食材購入、南伊豆日帰り入浴、
サザンペニンシュラで貸切キャンプ
(マイクロバス利用)
10 人のグループ一人予算29,830~26,680 円・食費、レンタカー、燃料費別
モデルコースに関する注意事項